2020年11月11日水曜日

天の色は何色?-漢和辞典を読む:「玄」字について-

 「教員記事」をお届けします。今回の寄稿者は、中国哲学の中村未来先生です。



『角川新字源(改訂新版)』(研究室備品)

 難読漢字で知られる「玄人」。「素人」の対義語として、読みと意味とをそのまま暗記している方が多いのではないかと思います。ただし、「玄」字が使用された別の熟語「玄米」とその対義語「白米」とを考えた時、「玄」という文字の意味がなんとなく理解できるのではないでしょうか。そう、「玄」には「黒」という意味があるのです。漢和辞典を開けば(注1)、「玄鳥=つばめ」「玄魚(あるいは玄針)=オタマジャクシ」「玄的=付けぼくろ」と、黒色にまつわる様々なものが「玄」字で表現されていることに気付きます。

 ところで、皆さんは天(空)と言えば何色だと思いますか?五経の1つである『易経(周易)』坤・文言伝には、「天は玄(くろ)にして、地は黄なり」と天の色も「玄(黒)」だと記述されています。私たちは、天(空)の色と言われるとすぐに「青空」や「夕焼け空」を連想してしまいがちですが、古代の人々はより混沌とした複雑な天の様子を「玄」字で表現したのかもしれません。