2019年5月16日木曜日

博多駅前広場の彫刻

「教員記事」をお届けします。本年度第二回は芸術学・美術史の植野健造先生です。


博多駅前広場の彫刻

植野健造(芸術学・美術史

日本美術史、博物館学担当教員の植野です。前回(2018年5月)は福岡市天神にあるパブリックアート彫刻のことについて書いたので、今回はJR博多駅前の彫刻について書いてみたいと思います。ただし、今回は値段の話はしません。

 皆さんは博多駅で待ち合わせをするとき、どこで待ち合せますか?もっとも最近の若い方はあらかじめ特定の場所を指定せず、漠然と博多駅と決めておいて、スマホで位置を相互連絡しながら自然と合流するという方法をとっていることが多いように見受けます。スマホなどなかった時代に青年期を過ごした私たち世代には信じがたい方法です。

 1979年4月に大学入学で福岡市にきた私が、5月の連休に友人数名と博多駅で待ち合わせた際に、友人が指定場所として伝えてきたのが「黒田節の彫刻の前」でした。これは米治一《母里太兵衛(もりたへい)の黒田節》像のことでした。それ以降、この彫刻の前を待ち合わせ場所としたことが何度かありました。当時はこの彫刻作品についての興味はそれほどもっていませんでした。博多駅博多口駅前広場にはこの作品の他に、安永良徳《博多節舞姿》、ヘンリー・ムーア《着衣の横たわる母と子》の2体の彫刻もあり、それぞれに博多駅前の目印となっていました。

 博多駅ビル(博多ステーションビル)には博多井筒屋が入居していましたが、2007年(平成19年)3月31日に閉店し、その後旧駅ビルは解体されました。代わって新駅ビル(JR博多シティ)が建設され、九州新幹線鹿児島ルート全線開業9日前の2011年(平成23年)3月3日に開業しました。その間、駅前広場も工事現場となり、3体の彫刻は別の場所で保管されていたようです。当時の私は、この3体の彫刻がどこに保管され、新しい博多駅が完成した際に、きちんと再設置されるかどうか心配していました。

 春日三球・照代という夫婦漫才コンビによる地下鉄漫才が1970年後半から80年代にかけて一世を風靡したことがあります。
「地下鉄の電車はどこから入れたの? それを考えると一晩中寝られないの」のフレーズが有名でした。
 これになぞらえると、2007年から2011年にかけての時期の私は、博多駅前の彫刻がどこに保管され、新しい博多駅に戻ってくるのかをどうかを考えると眠れない夜がありました(嘘です)。

 はたして、2011年3月、新博多駅ビル開業とともに、3体の彫刻作品は博多口駅前広場にもどってきました。ただし、位置や設置環境は微妙に異なっているようです。

 なかでもヘンリー・ムーア《着衣の横たわる母と子》は、旧駅前広場時代には彫刻の台座の上、母子像の隣で寝そべったりして憩っている人が少なくありませんでしたが、新駅前広場ではそれを防止するかのように植え込みで囲まれています。良好な景観維持という観点からすると仕方がないと思いますが、ヘンリー・ムーアの彫刻には、包むもの(母)と包まれるものとの関係性が造形テーマの一つになっていて、それを考えると旧駅前広場時代の光景も、作家の創作理念からすると受け入れ可能な光景だったかもしれない、と思うこともあります。
 皆さんも、博多駅に行く際には足を止めて、これらの彫刻作品を見てみて下さい。


【博多駅博多口駅前広場彫刻作品】
1
米 治一《母里太兵衛(もりたへい)の黒田節》
1970年設置、ブロンズ
福岡博多ライオンズクラブ寄贈。
福岡藩主黒田長政の家臣で酒豪の母里太兵衛。
豊臣秀吉伝来の名槍「日本号」を抱え、右手に一尺の大杯を持つ。

2
安永良徳《博多節舞姿》
1968年設置、ブロンズ
博多織「松居」寄贈。
1883年創業の博多人形・博多織老舗 「松居」が85周年を記念して福岡市に寄贈。島田結いの芸妓が、黒紋の留め袖着物に博多帯を締める。花柳界の座敷唄の一つ、三味線をとって歌う正調「博多節」の舞いポーズ、とのこと。

3
ヘンリー・ムーア《着衣の横たわる母と子》
Henry Moore, Draped Reclining Mother and Baby
1988年設置、ブロンズ
福岡市制100周年を記念して、市民と企業の募金、それに市の事業費などで設置。



※画像はすべて著者撮影

fig.1
旧・博多駅ビル(博多ステーションビル)
1963年12月開業、2007年3月閉業、その後解体。
2005年12月16日撮影



fig.2
旧博多駅前時代の《母里太兵衛の黒田節》
2005年12月16日撮影




fig.3
旧博多駅前時代の《博多節舞姿》
2005年12月16日撮影



fig.4
旧博多駅前時代の《着衣の横たわる母と子》
2008年3月26日撮影



fig.5
現在の博多駅ビル(JR博多シティ)
2011年3月開業
2011年9月29日撮影



fig.6
新博多駅前の《母里太兵衛の黒田節》
2011年9月29日撮影



fig.7
新博多駅前の《博多節舞姿》
2011年9月29日撮影



fig.8
新博多駅前の《着衣の横たわる母と子》
2011年9月29日撮影



fig.9
新博多駅前の《着衣の横たわる母と子》
2011年12月12日撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿